新着情報

news

【製造業必見】2025年中小企業向け主要補助金おすすめ5選

2025.01.07

 

主要補助金おすすめ5選のバナー

中小企業庁の「支援策チラシ一覧」より2025年度の主要補助金が掲載されました。
その中でも、製造業のみなさまが活用できそうなおすすめ補助金5選をピックアップいたしました!
本記事では、これらの補助金のポイントを紹介しますので、生産性向上・販路開拓・事業拡大などの課題解決に向けて、ぜひ最適な補助金を見つけていただけますと幸いです!

①ものづくり・商業・サービス生産性向上補助金

「ものづくり・商業・サービス生産性向上補助金」は、中小企業・小規模事業者等の生産性向上や持続的な賃上げに向けた新製品・新サービスの開発に必要な 設備投資等を支援する補助金です。

【このような方に特におすすめです!】

・設備導入を行い、より付加価値の高い製品開発を実施したい方
・海外市場獲得のため、新たな製造機械を導入し新 製品の開発を行うとともに、海外展示会に出展をお考えの方

【補助上限額・補助率】

最大4,000万円・1/2〜2/3

【補助対象経費】

<共通>機械装置・システム構築費(必須)、技術導入費、専門家経費、運搬費、 クラウドサービス利用費、原材料費、外注費、知的財産権等関連経費
<グローバル枠のみ>海外旅費、通訳・翻訳費、広告宣伝・販売促進費

ものづくり・商業・サービス生産性向上補助金の詳細はコチラ>>
※中小企業庁のチラシページへ移ります。

②持続化補助金<通常枠>

「持続化補助金<通常枠>」は、小規模事業者等が経営計画を自ら策定し、商工会・商工会議所の支援を受けながら取り組む販路開拓等を支援する補助金です。

【このような方に特におすすめです!】

・新たな販路や新規取引先を獲得されたい方

【補助上限額・補助率】

50万円 (特例を活用した場合は最大250万円)・2/3 (賃金引上げ特例活用事業者のうち赤字事業者については3/4)

【補助対象経費】

機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費、旅費、新商品開発費、 資料購入費、 借料 、設備処分費 、委託・外注費

持続化補助金<通常枠>の詳細はコチラ>>
※中小企業庁のチラシページへ移ります。

③持続化補助金<創業型>

「持続化補助金<創業型>」は、創業後3年以内の小規模事業者※等が経営計画を自ら策定し、 商工会・商工会議所の支援を受けながら取り組む販路開拓等を支援する補助金です。
※従業員数が「商業・サービス業(宿泊業、娯楽業を除く)」の場合5人以下、 製造業またはそれ以外の業種の場合20人以下である事業者

【このような方に特におすすめです!】

・創業後3年以内の小規模事業者の方で、生産性向上・事業の拡大・売上アップをされたい方

【補助上限額・補助率】

200万円 (特例を活用した場合は最大250万円)・2/3 

【補助対象経費】

機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費、旅費、新商品開発費、 資料購入費、借料 、設備処分費 、委託・外注費

持続化補助金<創業型>の詳細はコチラ>>
※中小企業庁のチラシページへ移ります。

④IT導入補助金

「IT導入補助金」は、IT導入・DXによる生産性向上を支援・業務の効率化やDXの推進、セキュリティ対策に向けたITツール等の導入費用を支援する補助金です。

【このような方に特におすすめです!】

・ITツール(勤怠管理・会計システムなど)を導入して生産性向上、業務効率化、DXを図りたい方

【補助上限額・補助率】

最大450万円・1/2〜4/5

【補助対象経費】

ソフトウェア購入費、クラウド利用料(最大2年分)、導入関連費(保守サポートやマニュアル作成等の費用)、※IT活用の定着を促す導入後の活用支援も対象化

IT導入補助金の詳細はコチラ>>
※中小企業庁のチラシページへ移ります。

⑤新事業進出補助金

「新事業進出補助金」は、既存の事業とは異なる、新市場・高付加価値事業への進出にかかる設備投資等を支援する補助金です。

【このような方に特におすすめです!】

・設備導入などを行い、新市場や高付加価値分野への展開を検討されている方

【補助上限額・補助率】

最大9,000万円1/2

【補助対象経費】

建物費、構築物費、機械装置・システム構築費、技術導入費、専門家経費、運搬費、クラウド サービス利用費、外注費、知的財産権等関連経費、広告宣伝・販売促進費

新事業進出補助金の詳細はコチラ>>
※中小企業庁のチラシページへ移ります。

まとめ

2025年度の補助金は、中小企業・小規模事業のみなさまの「生産性向上」「販路開拓」「新規事業進出」などを支援する内容となっております。補助金を活用して、チャレンジしてみませんか?

ですが、このようなお悩みをよくお聞きします、、、
「〇〇のような事業を考えているけど、補助金に該当するのか?」
「補助金を活用した事業内容のアイディアが思いつかない、、、」など

MP-Strategyでは、”あなたの会社で使えるピッタリな補助金”をお探しします!
(補助事業完了まで伴走支援いたします)

事前にご連絡いただけますと、各補助金の公募要領が公開され次第、該当するか否かの個別連絡でのサポートをさせていただきます!お気軽にご相談ください!

2025年補助金の事前相談はコチラ>>
※Googleフォームでのアンケート形式、所要時間は約3分程度です。

中小企業庁の支援策チラシ一覧はコチラ>>

 

お気軽にお問い合わせください

ご質問やご相談を承ります。どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

MP-Strategy

  • facebook
  • instagram